デニムリフォーム:児島ジーンズ幅詰め
児島ジーンズのデニム全体裾幅詰めです。
股下から裾までインシーム(内側股下)を幅詰めしまして加工・リフォームいたしました。
ジーンズのリフォームはウエスト詰めと幅詰めが一番多いですね。
最近は、スリムがはやりのようで、昔のジーンズ・デニムをお持ちになって細く加工してくれとの依頼が多いです。
スリムといっても極端なスキニーものではなく、テーパード仕上げといいますか裾に向かってシェイプされたシルエットのジーンズにしてくれという依頼が多いかと思います。
細身の程よいシルエットが色々なアイテムと合わせやすいのだと思います。
ひと昔(ふた昔かな?)前には少しゆったりしたシルエットがはやっていたので、はきなれたいい色に育ったジーンズを今風に履きたい方が増えているのでしょうね。
実際問題、はやりは度外視してもテーパードシルエットはカジュアルな服装から少しシックなジャケットなどでもコーディネートしやすいですから使い勝手がいいのだと思います。
あなたのジーンズも幅詰めして履いてみてはいかがでしょうか?
当店では、フィッティングルームを完備しております。
あなたの体形に合わせて採寸させていただき、お客様に合った世界で1つのジーンズ・デニムをリフォーム加工いたします。
インシーム全体幅詰め(渡り幅詰め・裾幅詰め):8000~10000円+税
コメントを投稿するにはログインしてください。