CELINE(セリーヌ)ダークユニオンウォッシュ デニム裾の破れ直し+チェーンステッチ縫い直し
CELINE(セリーヌ)ダークユニオンウォッシュ デニム裾の破れ直し+チェーンステッチ縫い直し
依頼の経緯
東京都在住の男性のお客様から、初めてのご利用ということで店舗に直接ご依頼がありました。
お気に入りのCELINE(セリーヌ)のダークユニオンウォッシュデニムの裾が破れてしまったとのことで、修理を依頼されました。
依頼品のブランド
CELINE(セリーヌ)は、フランスの高級ファッションブランドで、上質な素材とモダンなデザインで知られています。
1945年に創立され、現在は多くのセレブリティやファッション愛好者に愛されています。
CELINEのデニムは、その高い品質と洗練されたスタイルで特に人気があります。
「CELINEについて詳しくはこちら」【https://www.celine.com】
修理前のお品物の状態
修理前のデニムは、裾部分が大きく破れ、糸がほつれている状態でした。
特に、裾先のダメージが目立ち、それ以外もかなり生地が薄くなっていて通常の着用が難しい状態でした。
上の画像で、修理前の状態をご確認いただけます。
修理過程と修理後
まず、破れた裾部分のステッチを解き新しい生地を裾裏に貼り付けデニムの表からミシン差しで補強しましてデニムの見た目を極力変えないように注意しながら修理しました。
その後、チェーンステッチ縫い直しを行い、デニムの元のデザインを再現しました。
修理後のデニムは、裾がしっかりと補強され、見た目もまた履ける様になりました。
上の画像で、修理後の状態をご確認ください。
修理代金、納期
修理代金は4000円+消費税で、納期は約21日です。
職人コメント
ジーンズリペア工房jeans704では、丁寧な修理と高い技術力でお客様の大切なデニムを蘇らせます。
CELINE(セリーヌ)のような高級ブランドのデニムも安心してお任せください。
お客様の満足を第一に考え、一つ一つ心を込めて修理を行っております。
あなたの大切なジーンズ、是非お持ちください。
コメントを投稿するにはログインしてください。