デニム修理、ジーンズ修理はジーンズリペア工房 jeans704へ。ジーンズ・ジーパン・デニムのリペア(直し、補修、修理)・リメイク・カスタムいたします。デニム・ジーンズの穴修理、ファスナー修理を専門の職人がリペアいたします。

ジーンズ・デニム、やぶれ、すり切れ、穴直し修理

ジーンズ・デニムのやぶれ、すり切れなどの穴修理は大きさや損傷の場合、直し方により料金は大きくことなります。

裏から布地を縫い合わせ、補強する「縫込」または「ミシン修理」という方法で直します。

ジーンズ補修箇所 修理詳細 単位/円(税抜き)
穴の補修(あて布の大きさ)
ノーマル破れ補強修理
ダメージ破れ補強修理
ミシン修理/1箇所 ~5cm×5cm未満 ¥1000~
~10cm×10cm未満 ¥2000~
~10cm×10cm以上 ¥3000~
ノーマル膝破れ補強修理
ダメージ膝破れ補強修理
ミシン修理/1箇所  通常の膝穴で2000円程度
ノーマル股下破れ補強修理
ダメージ股下破れ補強修理
ミシン修理/1箇所  後股全体で3000円程度
穴つぶし加工 穴の上のミシン刺しで潰します 1箇所:穴直し+500円
 横糸移植加工  横糸が無い部分に白もを移植  1箇所:穴直し+500円
 ステッチ加工  穴直し+ステッチ  1箇所:穴直し+500円

ジーンズ デニムノーマル破れ補強修理

L.L.Bean(エルエルビーン)膝破れ穴修理GAP ギャップ ジーンズ 膝穴修理TORNADO MART トルネードマート 股穴リペア2013.12.11 089

ジーンズ デニムダメージ破れ補強修理+横糸移植加工

Levi’s リーバイス 503BXX 膝穴直しEVISU(エヴィス)ジーンズ YAMANE 膝穴直し20131126-164359.jpgDIESEL ディーゼル ジーンズ 穴修理

ジーンズ デニムステッチ加工

スウィートキャメル(Sweet Camel)ジーンズ 膝穴ステッチ加工直しBMB ブルームーンブルー ジーンズ 穴修理2013.12.11 043

ジーンズ デニム穴つぶし加工

Rivet & Blue(リベット・アンド・ブルー)ジーンズリペアDSQUARED(ディースクエアード)膝穴修理Denime(ドゥニーム)ジーンズ 膝穴リペア ポケット穴修理エドウィン 503ブルートリップ 腿穴修理

ジーンズ デニム補修箇所 修理詳細 単位/円(税抜き)
裾丈つめ シングルステッチ 1000円
解いて裾丈つめ シングルステッチ 2000円
ポケット縁すり切れ補強修理 デニム地を巻いて、ミシン刺し 2000円~
バックポケット穴補強修理 ポケットを外してミシン刺し 2000円~
ポケット中やぶれ補強修理 取り外さないでミシン 1000円~
ステッチ糸すり切れ縫い直し修理 糸がまったく同じにはなりません 800円~
前ボタン取り付け 代替品で修理 500円~
前ボタン取り付け(補修あり) 代替品で修理、取付部が傷んでいる場合 1000円
リベット取り付け 代替品で修理 300円~
ボタンホール補強修理 手縫い(軽度の場合) 1500円~
ボタンホール補強修理 手縫い(重度の場合) 2500円~
ベルトループ補強修理 取り外さないでミシン 500円~
コインポケット補強修理 一部取り外してミシン 2000円~
スソすり切れ破れ修理修理 デニム素材を移植して修理 2500円~

可能な限り、もとの素材を利用して修理します。
可能な限り、ステッチは外さず修理します。
料金はあくまで目安です。ダメージの程度によっては価格がかわります。
完全に切れたりする前に補強することをお勧めします。
別素材で加工した場合はデニムの色やダメージ具合が周りと合わないのでどうしても違和感が生じます。
ミシン修理は、修理箇所が多少固くなります。
修理箇所によっては、履き心地に違和感が出る場合があります。
価格は税抜き価格です。別途消費税がかかります。

お気軽にお問い合わせください TEL 03-4363-6303 13:00~19:30(日・祝日除く)

仕上がり納期

丈詰め:営業日1週間
修理:営業日3週間
カスタム:営業日3週間以上

  • facebook
  • twitter
  • LINE@登録

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © ジーンズリペア工房 jeans704 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.