ヌーディジーンズのジーパン、股穴の補強修理です。
股下の穴修理は多く御依頼いただいております。
股下や膝などダメージを受けやすい部分の修理の場合、基本、当店ではまたこの様な穴があかないように見た目より強度重視で加工修理をおすすめしております。
目立たなく加工する事、固くならない様に修理する事、オシャレなダメージ感を表現する事、など、お客様が望む仕上げは多岐にわたりますが、履き心地がよくても、見た目綺麗に直っても、またすぐに切れてしまうような仕上げでは修理した意味がありません。
ご予算的な限界や、譲れないデザイン性、履き心地などなるべくお客様の御要望にそうよう日々務めておりますが、時折、優先順位をつけて頂かないといけない場合はでてきます。
修理業者として、お品物を拝見して、成る可く最善なご提案をする様に心掛けております。
股下穴などですと生地の薄くなっている部分を補強しないで穴の部分のみ補強する事は出来ますがそれではまたすぐに切れてしまうような場合もあります。
今回のお品物の様に、穴は左右最も傷んだ穴部分だけだとしてもその他まわりの部分もかなりのダメージがある場合、股下全体的に補強修理する事をおすすめしております。
ご選択頂くのはお客様になりますが、ジーンズ修理のプロとしてのご提案としてお品物に合わせたご案内に心掛けております。
ジーンズ修理でお困りの際は是非ご相談ください。
ご郵送の際の方法
ご郵送で依頼の際は、
電話でお問い合わせはこちら>>>連絡先:03-6876-4821
受付時間13:00~19:30(日・祝日除く)
(カルテをご印刷できない環境の際は、同じような書き方で紙にご記入いただき送ってください。)
事前にお電話をいただけますと幸いです。
カルテをお品物にご同封の上ご郵送ください。
カルテの書き方: ジーンズリペアカルテの書き方
ご来店の際の方法
お気軽にお問い合わせください。電話でお問い合わせはこちら>>>連絡先:03-6876-4821
受付時間13:00~19:30(日・祝日除く)
お急ぎの際は直接ご来店いただいてもかまいません。 ご来店の際はカルテの記入は必要ありません。
店舗の場所:111-0053東京都台東区浅草橋2-24-3 1F
詳しくは、アクセスマップをご覧ください
LINEで問い合わせ

FacebookMessengerで問い合わせ
