膝穴修理:モンキータイムジーンズ
MONKEY TIME モンキータイムのジーンズ膝穴修理です。
膝のクラッシュ加工の穴はそのままにしたいが、穴が広がってきてしまったのでそれだけ直してほしいとのご依頼
縦に生地が裂けている部分だけ裏あてして補強、修理・リペアしました。
ダメージ感はそのままに上と下だけお直しした感じになります。
多少の直し感・刺し感は出てしまいますが、ご希望に近い感じにはなったかと思います。
上下膝穴補強修理:2000円+税
ジーンズの膝の穴の修理と一言でいっても、お客様各位でご希望はかなり変わってきます。
- 穴をふさがず広がらないように加工してほしい
- クラッシュ加工(元の穴部分)は残して広がった部分だけ直してほしい
- はくときに足が引っかかるので、引っかけないように穴をふさいで直してほしい
- 横糸が切れてしまって地肌が見えるのが好きじゃないから、横糸を再生してほしい
- 穴の感じはどうでもいいけど、とにかく頑丈に修理してほしい
- なるべく修理感が出ないように直してほしい
などなど、色々なご要望があります。
なるべくお客様の要望をお聞きしてできる範囲で希望に近いお直し・修理を心がけております。
ジーンズ・ジーパン・デニムでお困りの際は、当店(デニム修理はジーンズリペア・リメイク工房 jeans704)にお任せください。
コメントを投稿するにはログインしてください。