AGジーンズ股の破れ修理

AGジーンズ股の破れ修理

AGジーンズの股の破れ修理です。

ジーンズ・ジーパンの破れは生地が磨れることでおこります。
磨れの多い部分として、股下・膝・前ポケット下・後ポケットとその間・後ポケット下・くるぶし・裾・ロールアップした折り目・前ポケットから膝にかけて・・・・

などでしょうか。

中でも一番多いのが股下の破れ修理です。
他の部分は外的要因(使用環境で他の物と磨れて)おこるケースがほとんどですが・・・
股下の場合は左右の足でデニム地が磨れておこります。

座ったり・バッグと磨れたり・ポケットに物を入れたり・・・
など行動で起こる物ではなく、履いてるだけで磨れる唯一のダメージともいえます。
(厳密にいえば・・歩いたりして磨れるのですがジーンズはいて全く動かない人もいませんから)

一番避けられない場所とも言えますね。

なんども書いていることですが・・・
ですから大事なジーンズ・デニムほど股下に注意して薄くなってきたら早めに修理・お直しに出してください。

今回のケースは・・
後股全体補強修理:3000円+消費税のお見積りです。

AGジーンズの股の破れ修理、ジーパンの擦れのお直しは当店(ジーンズリペア工房 jeans704)にお任せください。

ご郵送の際の方法

ご郵送で依頼の際は、icon_1r_64リペアカルテを依頼品に同胞してご郵送ください
電話でお問い合わせはこちら>>>連絡先:03-6876-4821‬
受付時間13:00~19:30(日・祝日除く)
(カルテをご印刷できない環境の際は、同じような書き方で紙にご記入いただき送ってください。)
事前にお電話をいただけますと幸いです。
カルテをお品物にご同封の上ご郵送ください。
カルテの書き方: ジーンズリペアカルテの書き方

ご来店の際の方法

お気軽にお問い合わせください。
電話でお問い合わせはこちら>>>連絡先:03-6876-4821‬
受付時間13:00~19:30(日・祝日除く)
お急ぎの際は直接ご来店いただいてもかまいません。 ご来店の際はカルテの記入は必要ありません。
店舗の場所:111-0053東京都台東区浅草橋2-24-3 1F
詳しくは、アクセスマップをご覧ください

LINEで問い合わせ
LINE@登録
FacebookMessengerで問い合わせ
FacebookMessengerで問い合わせ