CIMARRON (シマロン)ジーンズ 膝穴ステッチ加工修理

CIMARRON (シマロン)ジーンズ 膝穴ステッチ加工修理
今夏は女性物のキニーパンツですから、ステッチ加工修理でステッチ糸をピンクにしてみました。
ちょっと画像ですわかりにくいですかね?

CIMARRON (シマロン)ジーンズ 膝穴ステッチ加工修理1CIMARRON (シマロン)ジーンズ 膝穴ステッチ加工修理3

 

CIMARRON (シマロン)は独自のRASO-LY(ラゾリー)と言う、ライクラ®ファイバーっていう水着とかにも使われるストレッチ素材を使用しているそうです。

この素材に限らず、キニーパンツはストレッチ素材が多いですね。

ストレッチパンツ、キニーパンツはステッチ加工修理をおすすめしています。
ジーンズで使われる「ポリウレタン繊維」の入ったストレッチ素材は横糸にこの伸びる糸がつかわれているのでかなり伸縮性がありフィット感も抜群でしょう。

CIMARRON (シマロン)ジーンズ 膝穴ステッチ加工修理2CIMARRON (シマロン)ジーンズ1   CIMARRON (シマロン)ジーンズ

ですがこれが修理の際には厄介です。
直そうとミシン刺しを多量にしてしまいますとその部分は伸びませんし、ステッチに引っ張られて生地が摘れてしまうこ事もあります。
ですのでストレッチジーンズなどはミシン刺しをなすべく多くせずに直します。

軽く穴が隠れる範囲裏当てしまして、番手の太い糸で縫い目ピッチも少し粗めに裏当てをして修理いたします。
余裕を持たせて少量でミシン刺しすることで硬くなる事も防げますし、ツレも起きにくくなるかとおもいます。

 

ご郵送の際の方法

ご郵送で依頼の際は、icon_1r_64リペアカルテを依頼品に同胞してご郵送ください
電話でお問い合わせはこちら>>>連絡先:03-6876-4821‬
受付時間13:00~19:30(日・祝日除く)
(カルテをご印刷できない環境の際は、同じような書き方で紙にご記入いただき送ってください。)
事前にお電話をいただけますと幸いです。
カルテをお品物にご同封の上ご郵送ください。
カルテの書き方: ジーンズリペアカルテの書き方

ご来店の際の方法

お気軽にお問い合わせください。
電話でお問い合わせはこちら>>>連絡先:03-6876-4821‬
受付時間13:00~19:30(日・祝日除く)
お急ぎの際は直接ご来店いただいてもかまいません。 ご来店の際はカルテの記入は必要ありません。
店舗の場所:111-0053東京都台東区浅草橋2-24-3 1F
詳しくは、アクセスマップをご覧ください

LINEで問い合わせ
LINE@登録
FacebookMessengerで問い合わせ
FacebookMessengerで問い合わせ