DENHAMのジーンズ、股穴補強修理です。
股下後ろ全体に生地が薄くなっていますね。
腿がスレる事で股下のこの位置はかなり磨耗します。
体型やデザインなどによってもスレる事で位置は変わりますが、一般的には股下のこの部分が一番穴があきやすいかと思います。
表からスレる事でまず縦糸の色がおちます。
デニムの染めは糸の周りは染まりますが芯は染まっていないので、表面が削れると白くなってきます。
そのうち、磨耗が大きくなると縦糸が切れてきて穴になります。
それでも履き続けると緯糸も切れて穴が広がってきます。
今回のお品物はそんな状態かな。
色々なケースや段階で修理を御依頼いただく方がいらっしゃいますが、少なくともこの様な状態になったら流石に修理に出して下さい。
これより酷くなると生地が裂けて大きく穴があいたり、股下の生地が薄くなってなくなり補強する範囲が大きくなってしまいますので、当然、修理予算も高くなります。
軽度のうちに御依頼頂ければ予算もその分安く済みます。
ジーンズの股下修理、デニムの穴破れ修理は当店にお任せ下さい。
ご郵送の際の方法
ご郵送で依頼の際は、
電話でお問い合わせはこちら>>>連絡先:03-6876-4821
受付時間13:00~19:30(日・祝日除く)
(カルテをご印刷できない環境の際は、同じような書き方で紙にご記入いただき送ってください。)
事前にお電話をいただけますと幸いです。
カルテをお品物にご同封の上ご郵送ください。
カルテの書き方: ジーンズリペアカルテの書き方
ご来店の際の方法
お気軽にお問い合わせください。電話でお問い合わせはこちら>>>連絡先:03-6876-4821
受付時間13:00~19:30(日・祝日除く)
お急ぎの際は直接ご来店いただいてもかまいません。 ご来店の際はカルテの記入は必要ありません。
店舗の場所:111-0053東京都台東区浅草橋2-24-3 1F
詳しくは、アクセスマップをご覧ください
LINEで問い合わせ

FacebookMessengerで問い合わせ

- 投稿タグ
- DENHAM デンハム