デニム修理、ジーンズ修理はジーンズリペア工房 jeans704へ。ジーンズ・ジーパン・デニムのリペア(直し、補修、修理)・リメイク・カスタムいたします。デニム・ジーンズの穴修理、ファスナー修理を専門の職人がリペアいたします。
修理(リペア)事例

タグ : EDWIN エドウイン

エドウィンジーンズ股擦れ修理

  エドウィンのジーンズ股擦れ修理です。 股下全体的に生地が薄くなってます。 裏に当て布して補強修理しています。 ジーンズ股擦れ修理はお任せください。

エドウィンジーンズ股下補強修理

エドウィンのジーンズ、股下の補強修理です。 股下全体的に修理しております。 前後縫い縁部分がかなり薄くなっていますね。 腿のスレで穴もあいています。 前の方もかなり生地が薄いですね。 補強を裏にしまして生地目にそってミシ …

エドウィンジーンズ穴補強修理

  エドウィンジーンズ穴補強修理です。 前身の腿部品、ジーンズではとても擦れて薄くなりやすい部品です。 また穴が開くと全体的に生地が薄いのでダメージが広がりやすい部品です。 生地が傷んできたら早めに修理にお出し …

エドウィンジーンズポケット直し股下修理

エドウィンジーンズポケット直し股下修理 後ポケットの修理と股下の補強修理です。

エドウィン股下補強修理

エドウィンジーンズの股下補強修理です。 いつものように裏側に当て布で補強しましてミシンでたたいて修理・補強しております。

エドウィンデニム股擦れお直し

エドウィンのデニム、股擦れのお直しです。 股下の生地が傷んで穴が空いていますね。 いつもどうり裏に補強布を充てて、ミシン刺し修理(タタキ)で直しております。

膝穴お直し:ブルートリップジーンズ

EDWIN(エドウイン)のブルートリップジーンズ膝穴お直しです。 膝の部分、ヒゲ(しわスレ)によってクラッシュ加工が入っています。 もともと横糸があったのでしょうが、横糸が切れてしまうと穴あきになって地肌が見えてしまいます。

ポケット穴修理:エドウィンジーンズ

エドウィンジーンズポケット穴修理 後ろポケットに大小いくかの穴が空いています。 この手の修理もジーンズリペアではとても多い事例になります。 一度ポケットを外しまして裏に当て布をして補強、全体的にミシンで刺して(ミシンタタキ)修理・リペアしております。

エドウィンジーンズポケット穴修理

ジャージーズのチェーンステッチ裾上げ:エドウィンジーンズ

ジーパンのチェーンステッチ裾上げです。 エドウィンのジーンズ、 JERSEYS (ジャージーズ)のジーパン。 見た目はジーンズ、だけど穿き心地はジャージやスウェットパンツのように楽ちんデニム。

チェーンステッチ裾上げ

EDWINデニム股擦れ修理

  EDWINジーンズ股擦れ修理です。 お尻の下がかなら痛んでいます。 痛んで穴が開いた所を中心に広範囲に補修修理しました。 ジーンズの股穴は補修すればまた使える様になります。 諦めて捨ててしまう前に一度ご相談 …

1 2 3 4 »

仕上がり納期

丈詰め:営業日1週間
修理:営業日3週間
カスタム:営業日3週間以上

  • facebook
  • twitter
  • LINE@登録

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © ジーンズリペア工房 jeans704 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.